ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
よこ
よこ
2007年に茨城県に引っ越してきました。
自然とがらすきの常磐道に囲まれ、おでかけを楽しんでいます。

ぱぱ:東京勤務

まま:バイト+主婦

長男:高校1年生

次男:中学1年生

三男:5歳(チワワ)

長女:4歳(チワワ)
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年07月03日

ヤモリのワイン

ヤモリのマークがかわいい、KUMALA Chenin Blanc Chardonnay。
果実のすっきり感ときりっと効いた辛さが夏にピッタリだと思います。


  


Posted by よこ at 17:44Comments(0)ワイン

2011年01月10日

アルジェリアワイン

今日はアルジェリアワインです。

ラベルのONCVは Office National de Commercialisation des Produits Viti-vinicoles (葡萄栽培公社?)の略です。
ブドウはピノノワールで結構タンニンがきいています。  


Posted by よこ at 18:25Comments(0)ワイン

2011年01月02日

Pouilly Fuisse

久しぶりのPouilly Fuisse(ピュイイ フュッセ)です。
ブルゴーニュマコネー地区の定番ワインですね。
ANAも取り扱っており、よく出張の帰りに機内でいただきます。

エノテカさんのコメントでは「このジャン・ポール・パケのプイィ・フュイッセは、樽熟成からくる豊かなキャラクターと、たっぷりの果実味が特徴的です。」とありますが、
私にはそこまではよくわかりません。
黄金色のきれいな色の白ワインです。



  


Posted by よこ at 17:25Comments(0)ワイン

2010年12月25日

IMBUKO

またシュナンブラン種のワインを見つけました。

IMBUKO とは南アフリカの言語で「感動する」という意味だそうです。蜂蜜の香りと酸のバランスがよいです。
  


Posted by よこ at 09:52Comments(0)ワイン

2010年10月30日

Fairvalley Wines

ロックシティ内のKALDIで買いました。千円ちょっとのワインですが、お薦めです。
南アフリカのFairvalleyで42家族が共同でこのワインFairvalley Wines を作っています。

ブドウは Chenin Blancで、香りもよくシャープさとまろやかさがうまくバランスしていると思います。
Chenin Blanc、くせになるかも。


  


Posted by よこ at 19:44Comments(0)ワイン