ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
よこ
よこ
2007年に茨城県に引っ越してきました。
自然とがらすきの常磐道に囲まれ、おでかけを楽しんでいます。

ぱぱ:東京勤務

まま:バイト+主婦

長男:高校1年生

次男:中学1年生

三男:5歳(チワワ)

長女:4歳(チワワ)
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年03月21日

エールフランス(パリ便)の機内食

今年2回目の欧米路線。今回はエールフランスでのパリ経由。
成田21:55発のAFでの機内食です。


離陸して1時間後の夕食で胃にこたえましたが、さすがエールフランス、美味しいです。
ワインも厳選されていましたが、調子が良くなかったのでソフトドリンクで我慢しました。
これが朝食です。温かいクロワッサンが美味しいです。

残念なのは、シートなどの設備が古いこと。大幅にモデルチェンジしているJALと比べるとどうしても見劣りします。
今回は空いていたので左右に人がおらず快適でしたが…。
頑張れ、エールフランス!


  


Posted by よこ at 14:29Comments(0)お仕事

2014年02月08日

アルジェリアの市場に行きました

出張先のアルジェリアで市場に買い物に行きました。

食品、日用品とも国内品はかなり安いです。しかし、国内品はちょっと・・・
結局見た目問題なさそうなものを購入。仕事が終わった後の部屋での息抜きにいただきたいと思います。

  


Posted by よこ at 02:02Comments(0)お仕事

2014年02月07日

JALのビジネス

東京パリ路線のJALに乗りました。昨年夏よりビジネスのサービスが一新。シートも個室タイプのフルフラットで快適です。食事も大変美味しく、乗るならJAL!という気になります。

  


Posted by よこ at 01:57Comments(0)お仕事

2013年06月01日

台中の地元料理

出張先の台中で地元の中華料理店に招待されました。
多くの人でにぎわってます。

野菜とガーリックライス。うん?チャーハンじゃないの?

イカその他の煮物。。

サメの白子・・・あまりにも数が多い・・・

川魚らしい・・・

味はおいしいですが、日本にはない味。好き嫌い分かれそう。。

とても良い経験をさせていただきました。。  


Posted by よこ at 11:36Comments(0)お仕事

2013年06月01日

台北でマンゴーアイスクリームを食べてきました

出張先の台湾でマンゴーアイスクリームを食べてきました。
地元の友人に連れて行ってもらいました。

友人曰く「台北で最も人気がある店」
メニューも豊富です。右下のマンゴーとパンナコッタ入りを注文。170元(約550円)。

量が多い!

アイスクリームがシャーベット状になっており、すごく口当たりがよいです。
これは行列できるわ。。  


Posted by よこ at 11:26Comments(0)お仕事

2013年05月18日

浄土ヶ浜

仕事で宮古に行ったので浄土ヶ浜に立ち寄りました。
あいにくの天気でしたが、きれいな砂浜が戻ってました。

「極楽浄土のごとく」美しい景色ということですが、晴れていたら白い岩肌と青い空と海がとてもよいコントラストになると思います。  


Posted by よこ at 18:26Comments(0)お仕事

2013年04月27日

赤坂 やげんぼり

仕事場の近くの名店、やげんぼり
昼の「やさか」は写真の通りだし巻きが名物。また、香の物が最高に美味しくご飯がとまりません。
これで1000円ですからすばらしい。
  


Posted by よこ at 18:34Comments(0)お仕事

2013年04月27日

勿来 東や

仕事で勿来に行った際に植田駅近くの「東や」というところでランチしました。
海鮮丼1300円が絶品。あまりの美味しさと量に圧倒されました。

夜もものすごいボリュームの舟盛やフグの刺身、あんこう鍋などどれも本当においしいです。
常磐線植田駅徒歩5分です。。
  


Posted by よこ at 18:27Comments(0)お仕事

2013年01月12日

那覇で沖縄料理

出張先の那覇で沖縄料理を食べました。
東京にもある「パイカジ(上之屋店)」です。沖縄古民家風の店でサービスもよかったです。

途中歌のサービスもありました。

店の女性はこのような格好をしています。

若干肌寒い沖縄でしたが、楽しい食事と泡盛で心温まる夜でした。
  


Posted by よこ at 13:07Comments(0)お仕事

2012年12月20日

DMZから北朝鮮を眺めました

韓国出張の途中、DMZに行き展望台から北朝鮮を見ました。

DMZとは非武装地帯(DeMilitarized Zone)という意味で、両国の軍事境界線の南北幅2キロメートル(合計4キロメートル)のエリアをいいます。近くの駐車場で車をとめ、専用の大型バスで移動するのですが、バリケードがはりめぐらされた物々しい警備の中での移動で、しかも、車道の両側には地雷が埋められていることもあって、少し緊張しました。
双眼鏡で北朝鮮を眺めるのですが、カメラ撮影は厳禁で、黄色の線より手前からの撮影のみ許されました。


その他、北朝鮮が掘ったとされるトンネルの見学にも参加しました。これは完全に撮影禁止です。
ちなみに、トンネルの岩種は花崗岩でした。

最後にDMZ内にあるお土産屋さんによりました。ここでは、北朝鮮のお酒などが購入できます。
写真は力道山のラベルの北朝鮮のお酒です。


韓国の仕事も一段落つき、もう出張することもないですが、最後によい体験ができました。

  


Posted by よこ at 20:00Comments(0)お仕事

2012年11月06日

長崎ちゃんぽん桃華園

長崎出張の際に、桃華園でちゃんぽんを食べました。
写真はちゃんぽん(玉子入り)680円。テレビや雑誌等のマスコミによく紹介されるそうです。

とてもおいしく、私なら3杯はいけますね。  


Posted by よこ at 20:15Comments(0)お仕事

2012年11月01日

長岡天満宮

京都出張の際に、長岡天満宮に寄ってきました。
長岡天満宮は、菅原道真が太宰府へ左遷された時この地に立ち寄った縁で木像を祀ったのがはじまりだそうです。学問の神様ということで、しっかりお参りしてきました。
  


Posted by よこ at 21:15Comments(0)お仕事

2012年10月25日

長崎ちゃんぽん・皿うどん中央軒

大阪出張の際に梅田丸ビル地下の中央軒で長崎皿うどんを食べました。
この中央軒は長崎皿うどんを大阪に初めて伝えたとされています。

店舗は関西に約20店舗。東京進出を祈るばかりです。  


Posted by よこ at 21:00Comments(0)お仕事

2012年10月24日

大阪府立中之島図書館

大阪に出張した際に、中之島図書館に寄ってみました。明治時代に建立された歴史ある図書館。
高校時代によく勉強した図書館で、あれから20年経ちますがまったく変わってませんでした。
  


Posted by よこ at 20:00Comments(0)お仕事

2012年10月23日

広島お好み焼き電光石火

出張先の広島で「電光石火」というお好み焼き屋さんに行きました。
写真は肉玉イカ天830円。キャベツのサクサク感というよりはもちもち感が強く、大阪人の私としてはとてもなじみやすかったです。。
  


Posted by よこ at 21:15Comments(0)お仕事

2012年10月21日

手延べうどん水山

品川駅構内にある手延べうどん「水山」。
写真は朝食うどん400円です。

朝9時からの品川での会議前に美味しく頂きました。。  


Posted by よこ at 17:39Comments(0)お仕事

2012年10月21日

橋立金山精錬所跡地

出張先の糸魚川で橋立金山精錬所跡地を見つけました。

橋立金山は上杉謙信時代から始まり、明治時代の最盛期には年間200kgも採鉱したそうです。
今回の出張は熊鈴携帯でした。なかなかハードでした。


  


Posted by よこ at 17:26Comments(0)お仕事

2012年10月18日

札幌ラーメンどさんこ

八重洲地下街にある札幌ラーメン「どさんこ」。
写真にライス餃子がついて780円!

出張前の晩御飯に頂きました。
八重洲地下街はいつも混んでますが、東京駅からもっとも離れているこのエリアはすいてて穴場です。  


Posted by よこ at 20:00Comments(0)お仕事

2012年10月13日

お好み焼き(大阪)

出張先の大阪でのお好み焼き。難波「ポンポコ(狸狸)亭なんば店」。

頼んだのは定番「豚たま」と「豚モダン」。

この後にかつお節をふんだんにかけ、美味しく頂きました。
  


Posted by よこ at 19:15Comments(0)お仕事

2012年10月12日

お好み焼き(奈良)

出張先の奈良でランチにお好み焼きを食べました。
近鉄奈良駅徒歩一分「お好み太郎」の680円ランチ。
お好み焼き、焼きそば、ご飯のワンプレートランチです。うまっ!
  


Posted by よこ at 20:00Comments(0)お仕事