2011年08月28日
サムイ島旅行(その5)
サムイ島の繁華街チャウエンロード。昼間は比較的すいてます。店もあまりあいてません。
みなさんビーチでゆっくりしているようです。

チャウエンロードはマッサージ&SPAの店がたくさんあります。大体の相場はタイマッサージ1時間で300バーツ。
ただし、昼間のすいているときは200バーツまでまけてくれます。今回は家族全員マッサージ。
小学生にはキッズマッサージなるものがあり、うちの子供は大満足していました。

夜はにぎやかになりますね。


一方、ポブットビーチは落ち着いていてこじんまりとした通り。けっこうシャレたレストランや地元の店が混在してます。


どちらも欧米の観光客が多いですね。
みなさんビーチでゆっくりしているようです。
チャウエンロードはマッサージ&SPAの店がたくさんあります。大体の相場はタイマッサージ1時間で300バーツ。
ただし、昼間のすいているときは200バーツまでまけてくれます。今回は家族全員マッサージ。
小学生にはキッズマッサージなるものがあり、うちの子供は大満足していました。
夜はにぎやかになりますね。
一方、ポブットビーチは落ち着いていてこじんまりとした通り。けっこうシャレたレストランや地元の店が混在してます。
どちらも欧米の観光客が多いですね。
2011年08月24日
サムイ島旅行(その4)
タイ料理の紹介です。
まずはビール。タイのローカルビールは2種類のようです。


次はタイスキ。テスコロータス内にあるMKレストランです。


その他いろいろ。




デザート。ちょっとグロい。

最後にタイのカップラーメン。辛かった。。
まずはビール。タイのローカルビールは2種類のようです。
次はタイスキ。テスコロータス内にあるMKレストランです。


その他いろいろ。
デザート。ちょっとグロい。
最後にタイのカップラーメン。辛かった。。
2011年08月21日
サムイ島旅行(その3)
今回の旅行のメインイベント、ナンユアン島ツアーに参加しました。

朝7時にホテルでピックアップされ、30分後船着き場に到着。いざ出発です。


船で1時間半。すこし退屈。


到着しました。上陸です。

とてもきれいな砂浜と海。



シュノーケリングでサンゴや熱帯魚が見られます。

お昼は島のレストランで、ビュッフェスタイル。


メニューはタイ料理がメインです。

島の中央部の山の頂上にはビューポイントがあり、歩いて15分程度。結構急で険しいです。




14時30分に帰りの船に乗船。16時過ぎに船着き場に到着しました。
今回のツアーは、 「ほうぼう屋」さんのツアーに参加したのですが、とても段取りがよく快適に過ごすことができました。
朝7時にホテルでピックアップされ、30分後船着き場に到着。いざ出発です。
船で1時間半。すこし退屈。
到着しました。上陸です。
とてもきれいな砂浜と海。
シュノーケリングでサンゴや熱帯魚が見られます。
お昼は島のレストランで、ビュッフェスタイル。
メニューはタイ料理がメインです。
島の中央部の山の頂上にはビューポイントがあり、歩いて15分程度。結構急で険しいです。
14時30分に帰りの船に乗船。16時過ぎに船着き場に到着しました。
今回のツアーは、 「ほうぼう屋」さんのツアーに参加したのですが、とても段取りがよく快適に過ごすことができました。
2011年08月21日
サムイ島旅行(その2)
今回泊まったホテルはアウトリガーホテル(OUTRIGGER KOH SAMUI RESORT AND SPA)。
ビッグブッダビーチの北にあります。


ロビーも落ち着いています。


ホテルの中はとても開放的。






部屋の入口も洒落てます。今回はツインの部屋を2部屋です。


部屋はプールとつながっていてとても快適。


プール側から部屋を眺めると・・・。


バスルームも木目調でとても落ち着いています。


ホテルのプライベートビーチ。きれいですが入るほどではないです。

ビーチを眺めながらプールに入るほうが気持ちいいです。

このホテルは西側のビーチに面しているので夕日を見ながら食事ができます。

大きなホテルではないので人もまばら。ホテルには他に日本人はおらず、ほとんどが欧米系。
ホテルからチャウエンビーチまでは10時と17時にシャトルバスが出ています。
タクシーだと300~400バーツ。
ポブットビーチへはタクシーで15分程度、200~250バーツ。
ホテルの周りは何もないので、ホテルでゆっくりする人向けです。。
ビッグブッダビーチの北にあります。
ロビーも落ち着いています。
ホテルの中はとても開放的。
部屋の入口も洒落てます。今回はツインの部屋を2部屋です。
部屋はプールとつながっていてとても快適。
プール側から部屋を眺めると・・・。
バスルームも木目調でとても落ち着いています。
ホテルのプライベートビーチ。きれいですが入るほどではないです。
ビーチを眺めながらプールに入るほうが気持ちいいです。

このホテルは西側のビーチに面しているので夕日を見ながら食事ができます。
大きなホテルではないので人もまばら。ホテルには他に日本人はおらず、ほとんどが欧米系。
ホテルからチャウエンビーチまでは10時と17時にシャトルバスが出ています。
タクシーだと300~400バーツ。
ポブットビーチへはタクシーで15分程度、200~250バーツ。
ホテルの周りは何もないので、ホテルでゆっくりする人向けです。。
2011年08月20日
サムイ島旅行(その1)
8/15~20にタイのサムイ島に行きました。
この時期プーケットは雨季ですがサムイ島は雨がほとんど降らないそうです。
11時成田発のジャンボ機。古そう・・・。
機内に乗り込むと、あれ、座席背面にモニターがない。約6時間じっとがまんか。


機内食はおいしかったです。左はテリヤキチキン丼、右はポークカレー。


バンコクスワンナプーム空港に現地時間の15時に到着。サムイ行きの飛行機が18時15分発なので3時間あります。
まず乗り換えの順路にしたがって進み、チェックインカウンターで国内線のチェックインをすませ、入国手続き後国内線ロビーに移動。両替してから、ショップ(数少ないし、高い)を見た後に、フードコートで食事。
フードコートはバーガーキング、マクドナルド、ラーメン屋、タイ料理屋などがありました。
ちなみにタイ料理屋で食べた焼き飯セットが250バーツでした。やはり空港は高いですね。
いよいよサムイ島へ。
約1時間のプロペラ機フライトなのですが、食事もでます。もうおなかいっぱい。


サムイ島到着が20時前。リゾート感たっぷりのバスでターミナルへ移動です。

その後、ホテルまで車で移動。空港からホテルまでは15分程度で近かったです。。
この時期プーケットは雨季ですがサムイ島は雨がほとんど降らないそうです。
11時成田発のジャンボ機。古そう・・・。
機内に乗り込むと、あれ、座席背面にモニターがない。約6時間じっとがまんか。
機内食はおいしかったです。左はテリヤキチキン丼、右はポークカレー。
バンコクスワンナプーム空港に現地時間の15時に到着。サムイ行きの飛行機が18時15分発なので3時間あります。
まず乗り換えの順路にしたがって進み、チェックインカウンターで国内線のチェックインをすませ、入国手続き後国内線ロビーに移動。両替してから、ショップ(数少ないし、高い)を見た後に、フードコートで食事。
フードコートはバーガーキング、マクドナルド、ラーメン屋、タイ料理屋などがありました。
ちなみにタイ料理屋で食べた焼き飯セットが250バーツでした。やはり空港は高いですね。
いよいよサムイ島へ。
約1時間のプロペラ機フライトなのですが、食事もでます。もうおなかいっぱい。
サムイ島到着が20時前。リゾート感たっぷりのバスでターミナルへ移動です。
その後、ホテルまで車で移動。空港からホテルまでは15分程度で近かったです。。