ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
よこ
よこ
2007年に茨城県に引っ越してきました。
自然とがらすきの常磐道に囲まれ、おでかけを楽しんでいます。

ぱぱ:東京勤務

まま:バイト+主婦

長男:高校1年生

次男:中学1年生

三男:5歳(チワワ)

長女:4歳(チワワ)
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2008年08月12日

夏休みコタキナバル旅行(その2;サピ島)

宿泊先のステラハーバーからは、島へ渡るボートが発着しています。朝食を終えて、すぐに船の予約をしに行きました。
8:30発でサピ島へ渡り、11時の船でサピ島からマヌカン島へ、そして14時にステラハーバーに戻るというプランを立てました。
船は比較的大きいと感じましたが、とにかくスピードが速く、揺れる揺れる。そこらへんのジェットコースターよりもスリルがありました。。
夏休みコタキナバル旅行(その2;サピ島)夏休みコタキナバル旅行(その2;サピ島)
サピ島にはこの桟橋を渡って入ります。朝早いせいか人影もまばら・・・。子どもたちはすぐに海の中へ。
夏休みコタキナバル旅行(その2;サピ島)夏休みコタキナバル旅行(その2;サピ島)
魚いました!ホテルの朝食でこそっとちょうだいしたパンを投げると寄ってくる寄ってくる。
夏休みコタキナバル旅行(その2;サピ島)
夏休みコタキナバル旅行(その2;サピ島)
サピ島の写真を4枚。
夏休みコタキナバル旅行(その2;サピ島)夏休みコタキナバル旅行(その2;サピ島)
夏休みコタキナバル旅行(その2;サピ島)夏休みコタキナバル旅行(その2;サピ島)
サピ島は飲み物やスナック等が売っているショップが一軒あるのみで、食事は出来そうもありません。また、島内には小道があり1時間程度で一周できるそうです。オオトカゲやサルもいるそうですが、私たちはどちらもみませんでした。。
そして、11時。船に乗って次はマヌカン島へ(その3へ続く)。



同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
春の選抜高校野球
日光
佐野ラーメン大竹
フローズンガーデン
夏祭り
警察官
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 春の選抜高校野球 (2013-03-25 20:00)
 日光 (2012-11-17 23:11)
 佐野ラーメン大竹 (2012-10-07 16:00)
 フローズンガーデン (2012-08-01 20:00)
 夏祭り (2012-07-28 20:00)
 警察官 (2012-07-16 18:25)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏休みコタキナバル旅行(その2;サピ島)
    コメント(0)