ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
よこ
よこ
2007年に茨城県に引っ越してきました。
自然とがらすきの常磐道に囲まれ、おでかけを楽しんでいます。

ぱぱ:東京勤務

まま:バイト+主婦

長男:高校1年生

次男:中学1年生

三男:5歳(チワワ)

長女:4歳(チワワ)
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年12月20日

DMZから北朝鮮を眺めました

韓国出張の途中、DMZに行き展望台から北朝鮮を見ました。

DMZとは非武装地帯(DeMilitarized Zone)という意味で、両国の軍事境界線の南北幅2キロメートル(合計4キロメートル)のエリアをいいます。近くの駐車場で車をとめ、専用の大型バスで移動するのですが、バリケードがはりめぐらされた物々しい警備の中での移動で、しかも、車道の両側には地雷が埋められていることもあって、少し緊張しました。
双眼鏡で北朝鮮を眺めるのですが、カメラ撮影は厳禁で、黄色の線より手前からの撮影のみ許されました。


その他、北朝鮮が掘ったとされるトンネルの見学にも参加しました。これは完全に撮影禁止です。
ちなみに、トンネルの岩種は花崗岩でした。

最後にDMZ内にあるお土産屋さんによりました。ここでは、北朝鮮のお酒などが購入できます。
写真は力道山のラベルの北朝鮮のお酒です。


韓国の仕事も一段落つき、もう出張することもないですが、最後によい体験ができました。

  


Posted by よこ at 20:00 Comments(0) お仕事

2012年12月09日

飲めるオリーブオイル

飲めるオリーブオイルなるものを頂きました。

左はシャトー ドゥ モンフラン・エクストラヴァージン・オリーブオイルで右がプティ・シャトー エクストラヴァージン・オリーブオイルだそうです。インターネットで調べると、以下の解説が・・・。

シャトー ドゥ モンフラン・エクストラヴァージン・オリーブオイル:
南仏特有の土壌を生かしたスウィートタイプ。澄んだ金色でグリーンアップルやキウィフルーツのすがすがしい香り。後味はまろやかなアーモンド。温野菜や白身魚などの繊細な旨みをもつ食材とのバランサーに。
プティ・シャトー エクストラヴァージン・オリーブオイル:
青臭さやハーブの香りがはっきりと感じられるタイプ。ペッパーやアーティチョークの香り。モンフランよりも、緑がかかった色調。スパイシーでフレッシュなアタック。風味が強い食材と合わせやすく、渋みの強い野菜、お豆のスープ、グリルした肉や魚などとの相性がいいです。

多分私にはよくわからんだろうなあ・・・  


Posted by よこ at 17:14 Comments(0) 日常

2012年11月17日

日光

11/13は茨城県民の日。会社を休んで家族で日光にいきました。
日光東照宮は紅葉がとてもきれいでした。

日光東照宮といえば見ざる聞かざる言わざるのいわゆる三猿ですね。

お昼は深山茶屋でそばを頂きました。
写真は深山もりそば1050円で、3種類のそばつゆ(温きのこ、月見とろろ、ストレート)でいただけます。

これに、天ぷら盛り合わせをつけて美味しく頂きました。
帰りは、今市にあるかたくりの湯で一休み。

入浴料も300円とお安く、すごく地域密着的なお施設でしたが、アルカリ性単純温泉でサウナもあり気持ちよかったです。
天気も崩れることなく、よい日でした。  


Posted by よこ at 23:11 Comments(0) お出かけ

2012年11月06日

長崎ちゃんぽん桃華園

長崎出張の際に、桃華園でちゃんぽんを食べました。
写真はちゃんぽん(玉子入り)680円。テレビや雑誌等のマスコミによく紹介されるそうです。

とてもおいしく、私なら3杯はいけますね。  


Posted by よこ at 20:15 Comments(0) お仕事

2012年11月01日

長岡天満宮

京都出張の際に、長岡天満宮に寄ってきました。
長岡天満宮は、菅原道真が太宰府へ左遷された時この地に立ち寄った縁で木像を祀ったのがはじまりだそうです。学問の神様ということで、しっかりお参りしてきました。
  


Posted by よこ at 21:15 Comments(0) お仕事

2012年10月25日

長崎ちゃんぽん・皿うどん中央軒

大阪出張の際に梅田丸ビル地下の中央軒で長崎皿うどんを食べました。
この中央軒は長崎皿うどんを大阪に初めて伝えたとされています。

店舗は関西に約20店舗。東京進出を祈るばかりです。  


Posted by よこ at 21:00 Comments(0) お仕事

2012年10月24日

大阪府立中之島図書館

大阪に出張した際に、中之島図書館に寄ってみました。明治時代に建立された歴史ある図書館。
高校時代によく勉強した図書館で、あれから20年経ちますがまったく変わってませんでした。
  


Posted by よこ at 20:00 Comments(0) お仕事

2012年10月23日

広島お好み焼き電光石火

出張先の広島で「電光石火」というお好み焼き屋さんに行きました。
写真は肉玉イカ天830円。キャベツのサクサク感というよりはもちもち感が強く、大阪人の私としてはとてもなじみやすかったです。。
  


Posted by よこ at 21:15 Comments(0) お仕事

2012年10月21日

手延べうどん水山

品川駅構内にある手延べうどん「水山」。
写真は朝食うどん400円です。

朝9時からの品川での会議前に美味しく頂きました。。  


Posted by よこ at 17:39 Comments(0) お仕事

2012年10月21日

橋立金山精錬所跡地

出張先の糸魚川で橋立金山精錬所跡地を見つけました。

橋立金山は上杉謙信時代から始まり、明治時代の最盛期には年間200kgも採鉱したそうです。
今回の出張は熊鈴携帯でした。なかなかハードでした。


  


Posted by よこ at 17:26 Comments(0) お仕事

2012年10月18日

札幌ラーメンどさんこ

八重洲地下街にある札幌ラーメン「どさんこ」。
写真にライス餃子がついて780円!

出張前の晩御飯に頂きました。
八重洲地下街はいつも混んでますが、東京駅からもっとも離れているこのエリアはすいてて穴場です。  


Posted by よこ at 20:00 Comments(0) お仕事

2012年10月13日

お好み焼き(大阪)

出張先の大阪でのお好み焼き。難波「ポンポコ(狸狸)亭なんば店」。

頼んだのは定番「豚たま」と「豚モダン」。

この後にかつお節をふんだんにかけ、美味しく頂きました。
  


Posted by よこ at 19:15 Comments(0) お仕事

2012年10月12日

お好み焼き(奈良)

出張先の奈良でランチにお好み焼きを食べました。
近鉄奈良駅徒歩一分「お好み太郎」の680円ランチ。
お好み焼き、焼きそば、ご飯のワンプレートランチです。うまっ!
  


Posted by よこ at 20:00 Comments(0) お仕事

2012年10月07日

佐野ラーメン大竹

佐野アウトレットの帰りに佐野ラーメンを食べに行ってきました。
連休中とあってどの店も長ーい行列。


見た目はすごくシンプルです。スープがじわーっと胃袋にしみる醤油ベース。
細麺はこのスープとうまく絡んでとても美味しいです。。  


Posted by よこ at 16:00 Comments(0) お出かけ

2012年10月06日

ほたて丼

出張先での青森での朝食です。
朝からホタテ丼は少しきつかった。。。
  


Posted by よこ at 18:18 Comments(0) お仕事

2012年10月06日

チャンジャーメン

会社の近くにリトルコリアがあり、その中の店でお気に入りの一品です。
一つの椀で甘いジャージャー麺と辛いチャンポン麺の2種類を味わえます。

ランチなのにキムチなどを出してくれるのが嬉しいです。  


Posted by よこ at 18:16 Comments(0) お仕事

2012年08月14日

海南飯

とうとう見つけました。
家族全員大好物。日本で手軽に作ることができます。


ちなみに、これはマレーシアコタキナバルでのチキンライス。ものすごく庶民的な店で地元客しかいませんでしたが、この味に家族がはまりました。


これはタイバンコクでのチキンライス。ショッピングセンター地下のフードコートだったので若干上品。
  


Posted by よこ at 10:33 Comments(0) お仕事

2012年08月01日

フローズンガーデン

大手町サンケイビル前にあるフローズンガーデンです。
8/31までの限定だそうです。

ビールの泡がフローズン状になっていますが、うーん・・・普通の生ビールのほうが好きです。
  


Posted by よこ at 20:00 Comments(0) お出かけ

2012年07月28日

夏祭り

毎年恒例の地元の祭り

最近子供たちは友達同士で出かけるので、夫婦でビールを飲みながらうろうろしています。  


Posted by よこ at 20:00 Comments(0) お出かけ

2012年07月16日

警察官

免許の更新に常総警察署に行った際に警察官募集のポスターが貼っていました。
何も目的のないまま周りに流され受験するよりも、よっぽど意味のある進路だと思い、
息子に紹介しようかなあと考えるこの頃です。
  


Posted by よこ at 18:25 Comments(0) お出かけ