2008年08月12日
夏休みコタキナバル旅行(その2;サピ島)
宿泊先のステラハーバーからは、島へ渡るボートが発着しています。朝食を終えて、すぐに船の予約をしに行きました。
8:30発でサピ島へ渡り、11時の船でサピ島からマヌカン島へ、そして14時にステラハーバーに戻るというプランを立てました。
船は比較的大きいと感じましたが、とにかくスピードが速く、揺れる揺れる。そこらへんのジェットコースターよりもスリルがありました。。


サピ島にはこの桟橋を渡って入ります。朝早いせいか人影もまばら・・・。子どもたちはすぐに海の中へ。


魚いました!ホテルの朝食でこそっとちょうだいしたパンを投げると寄ってくる寄ってくる。


サピ島の写真を4枚。




サピ島は飲み物やスナック等が売っているショップが一軒あるのみで、食事は出来そうもありません。また、島内には小道があり1時間程度で一周できるそうです。オオトカゲやサルもいるそうですが、私たちはどちらもみませんでした。。
そして、11時。船に乗って次はマヌカン島へ(その3へ続く)。
8:30発でサピ島へ渡り、11時の船でサピ島からマヌカン島へ、そして14時にステラハーバーに戻るというプランを立てました。
船は比較的大きいと感じましたが、とにかくスピードが速く、揺れる揺れる。そこらへんのジェットコースターよりもスリルがありました。。
サピ島にはこの桟橋を渡って入ります。朝早いせいか人影もまばら・・・。子どもたちはすぐに海の中へ。
魚いました!ホテルの朝食でこそっとちょうだいしたパンを投げると寄ってくる寄ってくる。
サピ島の写真を4枚。
サピ島は飲み物やスナック等が売っているショップが一軒あるのみで、食事は出来そうもありません。また、島内には小道があり1時間程度で一周できるそうです。オオトカゲやサルもいるそうですが、私たちはどちらもみませんでした。。
そして、11時。船に乗って次はマヌカン島へ(その3へ続く)。
2008年08月12日
夏休みコタキナバル旅行(その1;出発)
8/7~11の5日間家族でコタキナバルへ行きました。
成田空港までは車で行くことに。
家族4人でスーツケース2つ。結構余裕。車に積んでいざ出発。


成田空港には約一時間半で到着。セントラルパーキングに車を預けました。
とても丁寧な対応でした。
少し時間があるので、展望スペースで一休みし、チェックイン。搭乗口へ。


飛行機はマレーシア航空(コタキナバル直行便)です。離陸後すぐにスナックと飲み物が配られます。私はビールです。


その後しばらくして機内食。
左からチャイルドミール、ビーフ、チキン。



子どもたちは、映画やビデオを楽しんだり、昼寝したりで何とか5時間のフライトを過ごせました。


到着後はお迎えのバスでホテルへ。

空港着が18時、ホテル着が19時15分。
その後ホテルのレストランで食事して就寝(その2へ続く)。
成田空港までは車で行くことに。
家族4人でスーツケース2つ。結構余裕。車に積んでいざ出発。
成田空港には約一時間半で到着。セントラルパーキングに車を預けました。
とても丁寧な対応でした。
少し時間があるので、展望スペースで一休みし、チェックイン。搭乗口へ。
飛行機はマレーシア航空(コタキナバル直行便)です。離陸後すぐにスナックと飲み物が配られます。私はビールです。
その後しばらくして機内食。
左からチャイルドミール、ビーフ、チキン。
子どもたちは、映画やビデオを楽しんだり、昼寝したりで何とか5時間のフライトを過ごせました。
到着後はお迎えのバスでホテルへ。
空港着が18時、ホテル着が19時15分。
その後ホテルのレストランで食事して就寝(その2へ続く)。